鉋職人がつくる、
食のための道具

新潟県三条市に工房を構える「台屋」は、1946年創業の大工道具メーカー。

鰹節削り器の要となる「鉋台(かんなだい)」を専門に手がけてきました。

長年培ってきた鉋づくりの技術を活かし、道具としての美しさと使いやすさを兼ね備えた“食の道具”を生み出しています。

伝統を守りながら、これからの100年を見据えて。静かに、誠実に、職人の技術を進化させつづけています。

並び替え
5件中 1-5件表示
並び替え
5件中 1-5件表示